野川ドッグエリア通信 第17号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ■■■       ■
  ■□■■      ■■
■■■■■■■■■■ ■■  野川ドッグエリア通信 第17号
  ■■■■■■■■■■          
    ■■■■■■■■
    ■■    ■ ■      2007年6月27日発行
   ■ ■    ■  ■             
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空梅雨気味ですが、蒸し暑い日が続きます。いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。野川ドッグエリアの会事務局の吉田です。
「人と犬の共生のために、成城四丁目の野川緑地広場”周辺地域”に、犬を
ノーリードで遊ばせられる、小さなドッグラン、いわば【ドッグエリア】
を作ってほしい」
この合言葉で、2005年11月から署名活動を開始した、野川ドッグエリアの
会。06年3月に、名称を正式決定し、本格始動をはじめました。
■現在までの署名提出数(世田谷区長宛)
  総計         1612名(うち世田谷区内977名)
  事務局預かり未提出分 約150名分(整理中)
  【目標の3,000名まであと約1200名!】
さて、今回の「通信、第17号」の献立は以下の通りです。
 1,第2回「【ワンコの訓練】体験教室」実施!
 2,夏の散歩とペットボトル
 3,雑誌『愛犬の友』に紹介されます
 4,告知板
 5,編集後記
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃第2回「【ワンコの訓練】体験教室」実施!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月2日(土)に第2回「【ワンコの訓練】体験教室」を実施しました。
当日は、さわやかな初夏の陽気に恵まれて、気持ちよく開催することがで
きました。参加人数は、第1部(午前9時15分〜)が30人35頭、第
2部(10時45分〜)が18名20頭でした。
昨年11月19日の第1回体験教室より参加者が減りましたが、これは、
開催日が日曜日から土曜日になったこと、周辺の小学校の運動会シーズン
に重なったことなどが挙げられると思います。
今回もトレーナーは稲尾淳子さん(ジャパンケンネルクラブ公認訓練士/
日本警察犬協会公認訓練士/日本シェパード犬登録協会公認訓練士)でし
た。前回とはちょっと違って、「無駄吠えをなくす」をテーマにしたため
に、どちらかというと、お話中心の教室になりました。それでも参加者の
みなさんは、1部2部とも、1時間以上たちっぱなしでじっと話に聞き入
っていました。また、ワンちゃんたちも、たいへんおとなしく、無駄吠え
はわずかで、興奮して手がつけられなくなる犬もいませんでした(それ以
前に飼い主さんが退場させてくださったようです)。
会場には、世田谷区の職員や区議の方も視察にこられ、また愛犬雑誌の記
者の取材もありました(詳細は、後述)。
正午に教室が終了したあとは、運営スタッフと残ってくれた参加者の合計
約10名で、公園と近隣の野川遊歩道の清掃を行いました。
当日の写真は、後日、ホームページにアップします。
http://groups.yahoo.co.jp/group/nogawa-dogarea/
yahooグループの当会のページに登録されていて、IDを持っていれば、パソ
コンで見ることができます。
今回の体験教室が、飼い主の意識向上、マナーアップにつながり、より気
持ちよく公園利用ができるようになるといいですね。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃夏の散歩とペットボトル
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事務局・吉田の個人的なお話を少し。
6月初旬から、犬の散歩の際は、水を入れたペットボトルを持ち歩くよう
にしました。これは、自分や愛犬ののどを潤すためではなく、アスファル
トや敷石のうえにオシッコをしてしまったとき、しみや匂いが残らないよ
うに上から水を流すためです。
我が家の愛犬はラブラドール・レトリーバーの♀。朝晩の散歩の時刻はま
ちまちなので、たまりにたまったオシッコをさせるため、最初は、近くの
道路わきの緑地に連れて行きます。そこで土の上にたっぷりさせたら、あ
とは、敷石の散歩道をぶらぶら。野川緑地広場もルート上です。
植え込みや土の上でのオシッコは、そのままにしていますが、やはり、舗
道のオシッコはあとに残り、ほかのワンちゃんが催す原因となります。す
るとそこがますます臭うということになるのです。夏は特に気になります
から、近所の方も迷惑だと、世田谷区に苦情が来ることもあるそうです。
わたしが持ち歩くのは、500ccの小さいサイズ。最初に植え込みでさせるの
でだいたい足りますが、やはり、ほかのワンちゃんのした後に来ると、つ
い”お印”を残してしまいます。本当は、2リットルぐらい必要かもしれま
せんね。そんなとき、肩からポシェットのように提げられる、おしゃれな
“ペットボトルホルダー”があるといいかもしれません。
希望者が多ければ、当会で作成して、今後当会のイベントに参加された方
に配布してもいいかもしれませんね。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃雑誌『愛犬の友』に紹介されます
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
創刊55年の歴史を持つ雑誌『愛犬の友』。その7月号に、代々木公園の
ドッグランと、芦花公園のドッグランオープンの記事が載っていました。
代々木公園は、合計3500平方メートルの敷地で、4月28日にオープン。
公園管理事務所で利用登録すれば早朝5時から日没まで無料で利用できま
す。
芦花公園は、1450平方メートルで5月20日にオープン。利用登録は同様
ですが、24時間使えます。オープンの記念式典には、衆議院議員、世田
谷区長、都議なども列席しスピーチを行ったそうです。
いずれも都立公園ですが、ドッグランが社会的に必要とされていることが
伝わってきます。とくに、芦花公園では、ノーリードで花壇を荒らすワン
ちゃんがいたことから、ドッグランを作る運動が広がってきたそうです。
これらの記事を書いたのは、犬をテーマに取材執筆を続けるライターで、
話題書『ドッグ・セレクションベスト200』
http://www.bk1.co.jp/product/2753053
の監修も行った、石原美紀子さん。
なんと、その石原さんが6月2日の当会の「【ワンコの訓練】体験教室」
の取材にも足を運んでくれました。
その模様は、7月25日発売の『愛犬の友』8月号「わんこアベニュー」
のコラムで取り上げられる予定です。お楽しみに!
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃告知板
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●チラシ第7号で決算報告を行いました
6月2日(土)の第2回「【ワンコの訓練】体験教室」への参加呼びかけ
を兼ねて、会のチラシ7号を作成しました。5月下旬にかけて、地域に配
布します。チラシの裏面には、第3期決算報告(06.10〜07.3)も掲載し
ています。チラシをご希望の方は、事務局か、下記の役員までお申し出く
ださい。また、地域の商店などでチラシを置いてくださるお店がありまし
たら、ご紹介ください。
なお、決算書の原本は、ホームページ、
http://groups.yahoo.co.jp/group/nogawa-dogarea/
から、「フォトアルバム」を選択すると見ることができます。
●今号では、<連載エッセイ「世田谷的いぬの生活」by石橋真理子>は、
休載しました。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃編集後記
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、みなさんの身の回りで、気がついた面白いこと、街角の風景写真な
どを投稿してください。犬に関係していないことでもかまいません。
このメールマガジンは、転送大歓迎です(ただし、一部を抜粋して別媒体
に転載する場合には、事前に許可をとってください)!
*投稿や、新規メールアドレス&ファックス番号登録は、下記(事務局・
吉田)まで。お待ちしています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【野川ドッグエリア通信】第17号 2007年6月27日発行
┃            *毎月発行を目標にしています(不定期刊)
┃      
┃発行所  野川ドッグエリアの会 事務局(吉田)
┃Eメール kenichiyoshida@nifty.com
┃ファクス専用 03−3483−3284
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━